宝塚歌劇団、宙組・男役で活躍されている芹香斗亜さん。
父親は誰なのか検索する方が多いようです。
芹香斗亜さんの父親は元プロ野球選手でした。
そこで今回は
【顔画像】芹香斗亜の父親は元プロ野球選手!最高年棒や現在の職業は?
と題しまして、父親のプロフィールや現在の職業について調べてみました!
【顔画像】芹香斗亜の父親は元プロ野球選手!

芹香さんには母親が元宝塚歌劇団・父親が元プロ野球選手という有名人のご両親がいらっしゃいます。

今回は父親についてご紹介します。
芹香斗亜の父親のプロフィール!

名前:山沖之彦
読み方:やまおきゆきひこ
生年月日:1959年7月26日
年齢:64歳(2023年10月現在)
出身地:高知県幡多郡黒潮町
身長:191cm
体重:90kg
職業:元プロ野球選手
芹香さんの父親・山沖之彦さんは元プロ野球選手で投手をされていました。

1981年:ドラフト会議で阪急ブレース(現在のオリックス・バファローズ)から1位指名を受けて入団しました。
1983年:「阪急のエースはヤマはヤマでも山田でなく山沖」とまで言われるように。
1984年:抑えの切り札としてリーグ優勝に貢献。
1987年:先発の中心として活躍し、リーグ最多勝を挙げました。
1994年:阪神へ移籍したが、一軍出場のないまま引退となりました。
投手では最速で145km/h前後で決してはやい球ではなかったそうなのですが、
身長190cmを超える山沖さんが投げる球はとても威力があったそうです!
芹香斗亜の父親の最高年俸は?
山沖さんの最高年俸はプロ10年目となった31歳の時、
最高年俸は4500万円でした。
芹香斗亜の父親の現在の職業は?

芹香さんの父親の現在の職業について見ていきましょう。
現在はプロ野球解説者&臨時コーチ!
山沖さんは1994年にプロ引退し、
1996年からサンテレビとラジオ関西の野球解説者として活動を始めました。
2023年現在はJ SPORTSで野球解説者を続けています。
その傍ら、2003年からNTT西日本硬式野球部の臨時投手コーチとしても務めてらっしゃるそうです。
高知県黒潮町大使として活動
山沖さんは2023年7月より黒潮町大使に任命されました。
町の歴史・芸術・文化・豊かな自然・地域の特性を活かした特産品及び観光情報を発信する活動をしています。
山沖さんの任期は
となります。
現在は息子の店を手伝っている?

他にも2021年1月にオープンした息子さん(芹香さんの兄)が店主を務めるカフェをたまにお手伝いしているそうです。
元プロ野球選手の父親と、元宝塚歌劇団の母親がお手伝いされているカフェってすごいですよね。
#宝塚ファンうまいもの食べよ
— オカダさんちのママ (@ninmu0508) October 4, 2023
阪急電鉄の六甲駅そばのおばんざいカフェ花唄はママのご飯。
今は臨時休業だけど、#芹香斗亜 様をパワーみなぎらせてくださると信じています。#宝塚歌劇団 #ゆっくりでいいんだよ#のんびり待ってるよタカラジェンヌ様 pic.twitter.com/L2M5z50prp
ちなみに之彦さんも時間を見つけてはエプロン姿で給仕をする。その勇姿に現役時代を知る人は驚きを隠せない様子だと言う。
KOBECCO
宝塚ファンや野球ファンには嬉しいカフェですね!

