俳優で歌手の古川雄大さん。
古川雄大と検索すると『ハーフ』というキーワードが出てきます。
ハーフではないか?と思う方が多いようです。
結論を先に言うと、古川さんは
ハーフではなく、長野県出身の純日本人です。
ハーフと言われる理由はなんでしょうか?
そこで今回は
【なぜ?】古川雄大がハーフと言われる3つの理由!両親の顔画像は?
についてまとめてみました。
【なぜ?】古川雄大がハーフと言われる3つの理由!
俳優の古川雄大さんについて調査してみると、ハーフと言われる理由が3つありました。
- 顔立ちがハーフっぽい
- 日本人離れのスタイル
- 英語が上手
一つずつ見ていきましょう!
理由① 顔立ちがハーフっぽい

古川雄大さんはホリが深く顔が整っているため、その顔立ちからハーフではないかと思う方が多いようです。
古川雄大さんの顔が双眼鏡なくてもわかるぐらい彫りが深くてかっこよかった☺️
— ゆきな (@yukina03110129) January 6, 2021
古川雄大さんカッコよすぎんか???
— たびと (@Tabitoon) January 16, 2022
ハーフなんか?顔整いすぎやろwwwスタイルもいいし、、、めっちゃ好きやw
古川雄大さんはハーフではありませんが、とってもイケメンです!
理由② 日本人離れのスタイル

古川雄大さんは身長182cmで高身長!
小顔で手足も長い日本人離れしたスタイルのため、ハーフではないかと思う方が多いようです。
そして古川雄大君の小顔と手足の長さにはほんと驚いた(*_*)スタイルと顔が日本人離れしてるけどハーフとかですか?
— U子𓅪★★★★★ (@yukorli) September 22, 2011
ハーフのような顔立ちでスタイルもいいとは!!
ハーフだと思ってしまうのも納得です。
理由③ 英語が上手

古川雄大さんがハーフと間違われる理由のもう一つとして、
古川さんの英語力があります。
映画『コンフィデスマンJPプリンセス編』ではフウ家の長男クリストファーを演じました。
姉役には台湾出身のビビアン・スーさん、弟役にはフィリピンハーフの白濱亜嵐さんが演じ、
そんな二人の兄弟役に純日本人の古川雄大さんがキャストされましが、長文の英語のセリフも違和感なく話されていました。
英語が上手なのは古川さんの努力があるようです。
英語の先生も3名いらして徹底的に指導してくださったので・・・
マイナビニュースYOUTUBEより
そういや古川雄大、日本語の片言演技うまかったな
— ham (@chariot326) July 28, 2020
マジでハーフか何かなのかと思ったけど違うぽい
白濱亜嵐くんって日本とフィリピンのハーフなのか、確かにはっきりしてて整った顔してらっしゃる……しかしそんな亜嵐くんと兄弟役でも違和感がない長野県高山村出身の古川雄大の顔面貴族ぶりよ……
— ちりめんじゃ子✨なんてね🤗 (@jakojakochiri) December 4, 2019
この顔立ちで英語が堪能ならハーフだと完全に勘違いしてしまいますよね!
両親(父親・母親)の顔画像は?

ハーフな顔立ちでイケメンな古川雄大さんの両親の顔画像が気になりますよね。
父親

こちらが古川雄大さんの父親の古川雄ニさんです。
『古川雄ニ』というお名前でなので父親も日本人で間違いなさそうですね。
雄大さんが中学生の時に野球部の監督を務めたことがあるそうです!
父親は雄大さんの舞台を観に来たときにインタビューを受けていて画像が公開されています。
息子の活躍をとても喜んでおられるでしょうね!
母親
母親の顔画像は公開されていませんでした。
外国人という情報もないので、母親も日本人だと思います。
母親についての情報は数少なく、
・幼少期は母親似
・母親は料理上手で母親の手料理が大好き
という情報が見つかりました。
母親はとても美人な方でしょうね!