ジャニーズ事務所が性加害問題をめぐり2023年10月2日に都内で会見を開きましたが、
質疑応答の際に指名する記者のNGリストがあったことが報じられました。
会見を運営している外資系PR会社が作成したそうなのですが、
そのPR会社とは一体どこなのでしょうか?
そこで今回は
【ftiコンサルティング】ジャニーズ会見運営の外資系pr会社はどこ?謝罪はあった?
についてまとめました。
【FTIコンサルティング】ジャニーズ会見運営の外資系pr会社はどこ?

ジャニーズ会見運営の外資系pr会社はどこなのか?について見ていきましょう。
ジャニーズ会見で記者NGリストが流出

ジャニーズ事務所が性加害問題をめぐり2023年10月2日に都内で会見を開き、
質疑応答で指名する記者のNGリストが用意されていたことが報じられました。
会見を運営するPR会社が作成、
『氏名NG記者』と書かれた6人ほどの顔写真が掲載されたリストを用意したというのです。
報道を受けて同事務所が取材に応じ「(会見を仕切った)PR会社が作成したと言われる顔写真が入った書類を、私たちは誰も見ておりません」などと答えた。
日刊スポーツ
9月30日に行われた会議では、PR会社が媒体リストを持ってきて見せたそう。
井ノ原さんが『絶対当てないとダメですよ』というと、
PR会社は『後半で当てるようにします』と答えたそうです。
井ノ原(快彦)が『これどういう意味ですか?絶対当てないとダメですよ』と言いました。するとPR会社が『では前半ではなく後半で当てるようにします』と答えました」と説明。
日刊スポーツ
実際の会見ではリストに掲載された記者も指名されていたそうですが、
これでまた信頼度が下がってしまった気がしますよね。
ジャニーズ側は
『今回流出した資料は、弊社の関係者は誰も関与しておりません。』
と強く強調したようです。
PR会社は『FTIコンサルティング』と判明
ジャニーズの会見を運営していてPR会社は
であることがわかりました。
同事務所は共同通信の取材に、会見の運営を任せていたPR会社「FTIコンサルティング」の関係者からNGと書かれたリストを事前に見せられていたことを認めた。
東京新聞
FTIコンサルティング会社とはどんな会社?

FTIコンサルティングは外資系のPR会社で企業経営コンサルタントを行なっています。
M&Aや事業再編、訴訟等をはじめとする経営上の重要課題に対するサポートの提供を行っています。
日本支社は『新宿三丁目』駅からすぐのところにあります。
FTIコンサルティング会社とジャニーズを結びつけたのは、
ジャニーズの弁護士の木目田裕さんではないかとも言われていますが
真相はわかっていません。
もちろんジャニーズが雇ったんだからジャニーズが悪いんだけど
— Caribbean (@Caribbe38618464) October 4, 2023
木目田裕 山田将之 の両弁護士
FTIコンサルティング
の責任も重いだろ。
今後どうなっていくのでしょうか。
FTIコンサルティング会社から謝罪はあった?

『外資なので本国の許可が必要で調整に時間がかかる』とコメント
今後FTIコンサルティングから謝罪をするようジャニーズは求めているようです。
「弊社は誰か特定の人を当てないでほしいなどという失礼なお願いはしていない」としている。関係役員全員に確認し、リストを作成したPR会社には謝罪するよう求めたという。
東京新聞
FTIコンサルティング会社に謝罪を求めたそうですが、
「外資なので本国の許可が必要で調整に時間がかかる」
と言われてしまったそうです。
また、事務所側はPR会社に謝罪するよう求めたが「外資なので本国の許可が必要で調整に時間がかかると言われました」とコメント。
中日スポーツ
このコメントに対して、言い訳ではないかという声が多くありましたね。


今後FTIコンサルティングから謝罪があるのか注目です。
2023.10.5追記:謝罪文を発表
2023年10月2日に行われたジャニーズ事務所記者会見から3日後、FTIコンサルティングが謝罪しました。
謝罪の内容は
ということが記載されていました。
この資料は限られた会場使用時間の中で会見の円滑な運営準備のために弊社が作成し、運営スタッフ間で共有したもので、ジャニーズ事務所様は作成や運営スタッフへの共有を含め一切関与しておりません。
FNNプライムオンライン
会見に参加された記者の皆様、会見をご覧になられた視聴者の皆様、ジャニーズ事務所様、司会者をはじめ関係者の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしましたことを心より深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
FNNプライムオンライン